fc2ブログ

モルトヴィネガー

今回はお酢のお話。

イギリスではよくお酢を使います。

フィッシュアンドチップスに使う(かける)モルトヴィネガーが有名です。

このモルトヴィネガー、名前のとおり大麦が原料です。

麦芽を原料に発酵させ、熟成はかけていません。

発酵が終わり、お酢になった時点でそのお酢に麦芽のエキスをもう一度加えてつくられています。

樽熟成させたような琥珀色をしていますが、実は麦芽本来の色なんです。


酸味も程よく、麦のコクを強く感じます。

サラダにお塩をふって、このヴィネガーをドレッシングのようにかけて食べるのがすごくあり!なんです。

一度クセになるとかなりハマってしまうようで、たくさんの方からコアな支持をいただいています。


セイではこのモルトヴィネガーを店頭で販売いたしております。


IMG00067-20110130-1959_convert_20110221131735.jpg

近々大量に入荷予定ですので、ご家庭でも使いたいという方は是非ご購入ください。


お酢にはアルコールの分解を助ける効果があります。

お酒を飲む際にはお酢を摂るといいようです。

セイでは季節のお野菜のピクルスをはじめ、季節の魚介類を使用しオーブンでゆっくり火入れを行う英国式の酢漬けやセビーチという酢とハーブを使ったマリネなど、季節のお酢を使ったお料理をご準備しております。


みなさんも素敵なビアライフにお酢をとりいれてみてはいかがでしょうか。


関連記事

0 Comments

Leave a comment