fc2ブログ

旬の糸島産『ベルセベPERCEBE(亀の手)』入荷!

亀の手は日本各地に生息する甲殻類の一種です。見た目は甲殻類(えび・かに)とは似ても似つきませんが、実はフジツボの仲間です。ややこしくなりますが、フジツボは貝ではなく、分類的には甲殻類です。

日本でも山陰から九州あたりでは、地元の食材として流通していますが、決して全国区の食材ではないです。
もともと『亀の手』を専門に採る漁師はいません。漁港のおばちゃん達がサザエ漁などの合間の手空きの時に採る程度で、本格的に流通するほどではないです。

亀の手の中にはエビカニ的な味が凝縮されています
いずこの男性も考えることは同じです。強壮作用のある食材を珍重します。

ガリシア地方では亀の手を『ベルセベPERCEBE』と呼び、塩茹でした亀の手は高級食材です。現地のレストランでは山のような亀の手を 『剥いては食し。剥いては食す』 殿方をたくさん見かけるようです。白ワイン・ビールにもよく合いますよ。



【ALES NEWS!6/6(木)現在~】
☆☆☆夏季の営業日変更のお知らせ☆☆☆
今年の夏季、日曜営業は6/1(土)~8/31(土)に決定致しました。
※毎年夏季のみ日曜日も営業致しております。
平日 open15:30~1:00(os0:30)
日・祝 open15:30~0:00(os23:30)
どうぞよろしくお願い致します。

※来週6/11日(火)W杯アジア最終予選「日本VSイラク」戦23:30~LIVE放映!☎092-722-0600
◆ヤッホーブルーイング(長野)「よなよなリアルエール」「東京ブラックリアルエール」生樽常時開栓中!
◆ひでじビール(宮崎)「花のホワイトヴァイス(白ビール)」生樽入荷開栓中!
◆伊勢角屋ビール(三重)IBC2007金賞受賞「ブラウンエール」生樽開栓中!
◆ブリュードック(スコットランド)ホップの魔術「パンクIPA」生樽開栓中!
◆ひでじ&ハニー&エールズ(福岡&宮崎)コラボビール「カングヌ・コーヒー・ラガー」近々生樽開栓!
◆英国伝統のパイ料理「キドニーパイ」販売中!
http://alescook.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
◆夏の食材も入荷!メニュー更新!「エールズ特製タパス(小皿料理)」新商品続々販売中!

☆ガストロ パブ エールズの新着情報も配信中☆
エールズ・フェイスブックページも「いいね!」お願いします♪
http://www.facebook.com/gastropubales


[Twitter]
https://twitter.com/ALES_maizuru
[食べログ]
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40030126/
☆エールズのお得なメールマガジンご登録はコチラから
http://www.at-ml.jp/?in=63615



関連記事

0 Comments

Leave a comment