fc2ブログ

生樽ではなかなか飲めない『薩摩麦酒株式会社・ヴァイツェン』福岡上陸!

激うまっ!『薩摩麦酒株式会社・ヴァイツェン(白ビール)』なんとっ、福岡上陸!!!
beer_gaikanこれ
鹿児島県霧島市国分にある薩摩麦酒株式会社は、1996年5月に地ビールの醸造を開始。細かいところまで手を抜かず、基本を忠実に守る製造ポリシーにより、いつでも美味しく飲めるビール造りを心がけています。小麦麦芽を使ったドイツ・バイエルン地方の上面発酵ビール(ヴァイツェン)にこだわり、麦芽やホップなどの原材料もドイツ産のものを取り寄せています。そこに独自のアレンジを加えることで、鹿児島の国分でしか飲めない、世界でたったひとつの味に仕上げました。

もともとオーナーのビール好きが高じて地ビール造りがスタート。本場ドイツを視察することから始まり、バイエルン地方にあるパブやレストランを回って探し出したビールを手本に、醸造の試行錯誤を繰り返しました。何度も失敗を重ねて改良を繰り返した経験が、今なお色あせることのない味を生み出しています。

重厚な味わい、スッキリとした喉ごし、すべてにこだわった芸術品。“本物を愛する人に味わってほしい”そんな自信作の地ビールです。
薩摩ビール園公式サイトはコチラから
http://www.satsuma-beer.co.jp/


wurst13_convert_20120522214538.jpgこの「ヴァイツェン」は、「ジャパン・ビアグランプリ2000」(全国66社、141銘柄の地ビールが出品され、審査には本場ドイツの醸造大学教授らが参加)で、最高賞の金賞に輝いたうちの一つだそうです。美味しいハズですっ。
エールズでは全国的にも、ほとんど生樽の出荷はされていない希少な薩摩『ヴァイツェン』を入荷致しました♪しかもっ!同じ土地で生まれたバイエルン地方の伝統的なソーセージ『ヴァイスヴルスト(白いソーセージ)』もご準備してお待ちしております♪この機会に「ヴァイツェン&ヴァイスブルスト」で是非どうぞ!!!






~6月のGASTROPUB ALES~

☆スポーツ放映情報☆
6/8(金)W杯最終予選「日本vsヨルダン」19:30~LIVE放映!
6/12(火)W杯最終予選「日本vsオーストラリア」18:30~LIVE放映!

☆イベント情報☆
6/24(日)福岡の「住吉酒販」さんとのコラボイベント開催決定!
※詳細は後日お知らせ致します。

☆夏季限定の飲み放題プラン☆
3980円~ 詳しくはお電話・ご来店にて
tel 092-722-0600 担当 菅(すが)まで

エールズ・フェイスブックページはコチラから
http://www.facebook.com/gastropubales
エールズ・メールマガジンご登録はコチラから
http://www.at-ml.jp/?in=63615








関連記事

0 Comments

Leave a comment